‘過失割合’ カテゴリーの記事一覧

50代女性家事従事者 約230万円獲得

50代女性会社員230万円獲得14級

■事故状況

トラックが止まっていたので、トラックの後ろから歩道を通る時に、逆走してきた相手方自転車と接触して転倒した。

■争点

休業損害、過失割合、家事従事者

■事務所の活動

交渉

■解決のポイント

本件は、治療の途中で相手方保険会社から治療費が打ち切られ、また休業損害の発生を否定された事案でしたが、業務中の事故であったため、労災保険に切り替えて治療費と休業損害の支払をうけることができました。その後、労災で後遺等級の認定を受けることができたこともあって、症状固定日を治療期間とし、休業損害も認められた内容で示談することができました。治療費の打ち切りを強行されても、労災の補償をうけたり、自賠責保険に被害者請求をするなどして対応することもできますので、是非一度ご相談下さい。

人身損害賠償金約1900万円増額 40代 男性 会社員

40代男性会社員1900万円増額10級

■事故状況

軽い下り坂を自転車で直進中、前方から2tダンプが右折してきて衝突。

■争点

後遺障害等級、過失割合

■事務所の活動

異議申立、鑑定依頼、交渉

■解決のポイント

本件は事故で骨折し、関節に可動域制限まで残ってしまったのに、救急車で搬送された最初の病院で骨折の診断を受けられなかったために後遺障害認定をうけることができなかった事件です。受任後、画像鑑定会社に事故直後に撮影されたMRI画像やCT画像の鑑定を依頼し、事故により骨折が生じたことや、画像から現在の症状が説明できることを記載した意見書を作成してもらって、異議申立を行ったところ、事故によって骨折が生じたものとして、後遺障害が認定されました。その後の交渉では、逸失利益を争われましたが、過失割合について依頼者に最大限有利な交渉をすることで、早期に妥当な解決をすることができました。

10代男性アルバイト 賠償金計3000万円獲得

10代男性アルバイト3000万円獲得8級

■事故状況

原動機付自転車で丁字路を青信号で直進していたところ、対向車線から右折してきた相手方四輪車と衝突した。

■争点

過失割合、若年者、逸失利益、後遺障害等級、休業損害、その他

■事務所の活動

被害者請求、交渉

■解決のポイント

本件は交渉段階からの受任で後遺障害申請も当事務所で行いましたが、診断書上でご本人の症状がどうして起こっているのかが明らかでなく、その点を明らかにしないと後遺障害等級が認定されない危険性もあったため、医師に追加の意見書をお願いして症状と本人の怪我のつながりを明らかにしてもらい、その甲斐もあってか、当初の予想を上回る等級の後遺障害認定を受けることができました。

40代男性会社員 損害賠償金約1250万円獲得

40代男性会社員1250万円獲得

■事故状況

信号機が青の状態で交差点へ直進したところ、対向車線から相手方車両が停止をせず右折をし、突っ込まれる形で衝突した。

■争点

逸失利益、休業損害、慰謝料、過失割合

■事務所の活動

被害者請求、交渉、訴訟

■解決のポイント

脊柱変形の後遺障害11級は逸失利益の存在を争われやすい後遺障害です。本件でも交渉段階から保険会社は逸失利益をわずかしか認めていませんでしたが、訴訟を行うことによって逸失利益が認められる期間を延ばすことができました。
また事故の直後から受任したことで、治療期間の交渉や後遺障害申請まで弁護士が行い、依頼者の負担を軽くすることができました。

20代女性会社員 過失割合を有利に変更

20代女性会社員18万円獲得

■事故状況

相手方車両が一時停止していたため、そのまま交差点を通過したところ,相手方車両が右折し,接触した。

■争点

過失割合

■事務所の活動

交渉

■解決のポイント

過失割合について、当初は相手から15対85の主張をされていたが、実況見分調書を取り寄せ、この実況見分調書に基づき、相手方に前方不注意が認められること、依頼者は後方から衝突された形となり、事故回避が困難であったこと等を主張し、10対90の過失割合での解決とすることができた。

70代女性主婦 435万円獲得

70代女性家事従事者435万円獲得320万円増額14級9号

■事故状況

車道と歩道の区別のない道路で道路の右端を歩いていたところ、前方から来た自動車と接触し、転倒した。

■争点

逸失利益、慰謝料、家事従事者、物損、休業損害、過失割合

■事務所の活動

被害者請求、交渉、異議申立

■解決のポイント

ご依頼者は、道路の右端を歩行していたにもかかわらず、自動車に接触して転倒した結果、歯牙欠損や半月板損傷などの重い怪我を負った事案でした。
相手方保険会社が道路の右端に寄っていたご依頼者に1割でも過失を認めるように求めてきたため、当事務所にご依頼いただきました。
当初より受任し、後遺障害申請も当事務所で行いましたが、残念ながら非該当となってしまいました。そこで、民間の画像鑑定会社に依頼して、半月板損傷を裏付ける鑑定結果を取得し、また主治医の先生の症状経過に関する書類を提出して異議申立をしたところ、後遺障害等級が認められました。
その後、加害者側の保険会社と事故の実況見分調書を取得して、ご依頼者には過失がないことを主張して交渉したところ、無事にご依頼者が無過失であることを前提とする内容で和解ができました。
異議申立における画像の大切さと実況見分調書の重要さを痛感した事件でした。

30代女性会社員 過失割合の変更、通院慰謝料の増加

30代女性会社員56万円獲得

■事故状況

駐車場内で通路を進行していたところ、駐車区画から発進してきた相手車両と接触した。

■争点

過失割合、慰謝料

■事務所の活動

交渉

■解決のポイント

当初は双方の保険会社同士で過失割合について話し合いを進めており、50対50から30対70まで話が進んだが、その後膠着状態となってしまった。弁護士受任後も、相手保険会社からは当初50対50の過失割合を主張されたが、同種の裁判例を調査・検討した上、当事者双方の車両の損傷個所などから、20対80での過失割合を主張したところ、相手にも納得してもらい、20対80の過失割合で解決となった。
お怪我もされていたので、完治されるまでの通院慰謝料が争点となったが、交渉の結果、裁判基準の90%以上の金額での解決となった。

30代・男性・裁判基準の9割以上の金額を獲得

30代男性

■事故状況

見通しの良い片側一車線の道路を直進中、路外の店舗へ入る為左折してきた相手方自動車と衝突。

■争点

後遺障害等級、過失割合、物損

■事務所の活動

被害者請求、交渉

■解決のポイント

過失割合について、相手方からは20対80を主張されていたが、相手方の合図遅れを主張することで、15対85の過失割合で合意することができた。

人身について、裁判基準の9割以上の金額を獲得することができた。

50代男性 175万円獲得

50代男性自営業176万円獲得

■事故状況

依頼者様は交差点手前で停車したところ,突然発進した後続車に衝突されてしまいました。

■争点

過失割合,慰謝料

■事務所の活動

被害者請求,その他(交通事故紛争処理センターへの申立)

■解決のポイント

本件は追突事案であったにも拘わらず,相手方が当初,過失を認めませんでした。

当事務所の受任後にご依頼者様が無過失であることを前提に交渉を勧めていきましたが,傷害慰謝料についてなかなか裁判基準を認めないため,やむをえず,交通事故紛争処理センターへあっせん申立をしました。

相手方保険会社の方針で裁判基準での解決はできませんでしたが,極めて裁判基準に近い金額で解決することができました。

10代男性 総額90万円増額

10代男性学生101万円獲得14級

■事故状況

依頼者様は自転車で交差点を右折しようとしたところ,直進してきた対向車に衝突されてしまいました。

■争点

過失割合,慰謝料,その他(顔面の骨折を負い,入院することになりました。また,人身傷害の既払い金の扱いが問題になりました。)

■事務所の活動

被害者請求,交渉

■解決のポイント

本件は過失割合が主な争点となりました。

未成年者ではありましたが,児童(13歳未満)とされる年齢は過ぎていたため,児童であることによる修正は難しい事案でしたが,粘り強く交渉し,最終的には,こちらに有利な過失割合で示談することができました。

また,相手方はご本人様の人身傷害保険によって支払われた金額を過失相殺後の金額から差し引いていましたが,当職は判例通り,本人の過失分から充当されることを主張し,その結果,当初,相手方が当方に提示してきた金額は1万円程度でしたが,最終的には約90万円で示談することができました。

« 前のページ  
Copyright(c) 浜松の弁護士による交通事故法律相談所 All Rights Reserved.