‘頸椎捻挫’ カテゴリーの記事一覧
40代男性 会社員 傷害慰謝料赤本基準の9割で示談
■事故状況
依頼者車両が優先道路を直進中,交差点右方から渋滞車両の間をすり抜けるように直進してきた相手方車両と接触。
■争点
過失割合,慰謝料
■事務所の活動
病院同行,被害者請求,交渉
■解決のポイント
物損については全損であったため,事故当時の車両の代金に加えて,買換の諸費用がどこまで認められるか問題となったが,弁護士が判例に基づいた主張したことによって約9万円の買換費用の支払いを受けることができた。また,人身についても,弁護士が裁判基準で請求を行ったため,早急に裁判での解決基準を基準にした示談をすることが出来た。
50代男性 会社員 相手方保険会社からの提示額約180万円を300万円に増額した事例
■事故状況
信号待ちで停止中に後方から追突された。
■争点
慰謝料
■事務所の活動
交渉
■解決のポイント
弁護士が付いていない段階では,相手方保険会社の独自の基準で算定された損害賠償案を提示されるが,弁護士が介入したことによって,裁判基準に近い金額で示談をすることができた。
30代女性・主婦 主婦の休業損害が認められ,390万円の示談金を獲得できた事例
■事故状況
見通しの悪い交差点にて,一時停止標識を無視して交差点に進入した車と衝突
■争点
家事従事者,逸失利益,慰謝料
■事務所の活動
交渉
■解決のポイント
当事務所において,いわゆる裁判基準に照らし損害額を計算し,相手方保険会社と交渉をしたところ,受任後約1ヵ月にて,主婦としての休業損害約125万円を含む計約390万円支払われる形での示談が成立致しました。
今回の事故において,裁判となれば相手方がこちらの過失を主張することが想定されましたが,早急な交渉での解決により無過失にて示談をすることができました。
60代・女性・無職 異議申立・訴訟を経て約500万円獲得
60代・女性・無職 後遺症認定14級 約500万円獲得
■事故状況
直進走行したところ,右側より衝突された。
■争点
後遺障害等級,慰謝料等
■当事務所の活動
病院同行,異議申立,鑑定依頼,交渉,訴訟
■解決のポイント
もともと自賠責保険で14級が認定されており,12級への異議申し立てをいたしましたが認められず,訴訟提起に至りました。
残念ながら,訴訟においても等級認定に変更はありませんでしたが,カルテ等をもとにご依頼者様の症状の重篤性を主張したことが功を奏してか,和解において各損害の上乗せが認められ,結果として,自賠責損害賠償額75万円を加えた総額500万円程度の賠償を実現することができました。
40代男性 会社員 裁判基準での示談が成立
■事故状況
信号待ちをしていたところ後ろから追突された。
■争点
休業損害,慰謝料
■事務所の活動
病院同行,被害者請求,交渉
■解決のポイント
頚椎捻挫の症状につき後遺障害等級14級9号が認められた。訴訟をすることなく交渉で逸失利益,慰謝料について裁判基準満額での示談をすることができた。
70代・男性・自営業
■事故状況
信号で停車中に追突された
■争点
慰謝料
■事務所の活動
交渉
■解決のポイント
弁護士が介入することにより、裁判所基準に近い金額の慰謝料にて示談することができた。
40代女性主婦 主婦の休業損害が認められた事例
■事故状況
走行中,相手方がセンターラインを超えて衝突した。
■争点
慰謝料
■事務所の活動
病院同行,被害者請求,交渉
■解決のポイント
主婦の休業損害が認められ,裁判基準に近い金額にて示談することができた。
60代男性自営業 非該当から14級獲得
■事故状況
歩道にて立っていたところ,道路から進入した車と衝突した
■争点
休業損害,慰謝料
■事務所の活動
異議申立,交渉
■解決のポイント
事前認定で後遺障害非該当の結果の状態で来所された方。ケガを負った側の足とケガを負っていない側の足のMRI画像を入手し,両方の画像レポートを比較した内容の異議申立てを行ったところ,異議申立てが認められ後遺障害14級9号が認定された。
上記後遺障害を踏まえた交渉の結果,当初の提示額より約300万円増額した。
40代男性 会社役員 慰謝料約170万円増額
■事故状況
対向車の右折完了を待っていたところ,正面より衝突した
■争点
慰謝料,逸失利益
■事務所の活動
交渉
■解決のポイント
弁護士が交渉に入ったことによって,受任後約2週間で裁判基準での示談を成立させることができ,当初の相手方の提示額から約170万円増額させることができた。
50代男性会社員 裁判基準にて示談
■事故状況
信号待ちをしていたところ,後ろから追突された
■争点
慰謝料
■事務所の活動
異議申立,交渉
■解決のポイント
傷害慰謝料につき,加害者側提示約67万円に対し,裁判基準104万円の賠償を実現。
« 前のページ 次のページ »